オワコン

終わりなきコンテンツ

カテゴリー

「投資とは何か」を勉強するには、家庭菜園をやってみると良いかも

f:id:kyoheing-on-japan69:20170706163303j:plain

今日ふと思ったのですが、投資と農業って似てるなぁ…と。

 

僕は今、趣味でごく小さな家庭菜園をやっています。ナス、ゴーヤ、きゅうりなどの夏野菜を中心に、ミントやパクチーなどのハーブも育てています。

東京に住んでいた頃は土いじりとはほぼ無縁の環境でしたが(練馬区にいた時はまだ馴染みあったけど)、三重の田舎に越してきて、少しずつ田舎に染まってきてます。笑

 

毎日、その家庭菜園で水をやったり剪定をしたり楽しんでいる中で、ひょんなことから投資との共通点が多いことに気が付いたんです。

農業と投資…イメージが180度違うビジネスなのに、意外な共通点が見つかるというのは面白いですね。

「投資って一体何なの?」ということがいまいち分かっていないあなたは、家庭菜園を始めてみると投資の本質がよく分かると思います。これマジで。

 

農業と投資、一体何が共通しているのか?今回はその話題をシェアしたいと思います。

続きを読む

新米大家必見!不動産業者に賃貸仲介(客付け)を依頼する方法と流れ

f:id:kyoheing-on-japan69:20170103141739j:plain

これから大家として物件を購入するあなたへ。

事前に「賃貸仲介を依頼する流れ」をこの記事でザックリ覚えておいてください。

というのも、僕がはじめて賃貸仲介を依頼した物件で失敗談が一つあるからです。

 

その物件を購入した当初、僕は「仲介依頼するのってよく分からんし、最初は直募集だけでいいかな…」と考えてしまいました。

しかし実際のところ、新米大家なんて広告手段も見込み客もプロの賃貸仲介業者の足元にも及びません。

結局、問い合わせも少ないまま時間が過ぎ、購入から業者に依頼をかけるまでの約一ヶ月間をほとんど動きもなく消費してしまいました。

 

もしもっと早めに業者に依頼していたら、空室期間を短くでき、機会損失を抑えられたかもしれません。

大家にとって、賃料一ヶ月分の差は意外と大きいものです。

そんな失敗があるからこそ、あなたには物件を購入してから即不動産業者に賃貸仲介を依頼できるよう、事前に流れを知っておいてほしいのです。

 

やり方も手順も簡単なので、一つずつ見ていってくださいね。

続きを読む

戸建物件で遭遇した近隣トラブル…名張の自主管理物件で起こったこと

f:id:kyoheing-on-japan69:20170326181749j:plain

今日は台風ですねぇ…僕の街にも夕方、とてつもない雨が降りました。

60分間で66mmもの量が降ったそうで…文字通りバケツをひっくり返したような雨でしたよ。

途中、高速道路の途中でも激しい雨に降られたんですが、ワイパーを最速に設定しても全然前が見えないので非常に危険でした…。

水たまりにタイヤが突っ込むとハンドルが取られるし、片側1車線の高速なので、死亡事故が起きてもおかしくない状況でした。何事も無くてよかった。

 

さて、今日は名張市の物件で退去が発生したため、原状回復の確認にわざわざ片道2時間かけて行ってきました。

入居からたった2ヶ月での退去でした。転勤ではなく都会から地方へ移住する人は流動性が高いので、家を貸したら短期退去は覚悟しなきゃですね。

家賃が安いので管理会社も入れられないし、こうやって時間をかけて自身で訪問すると赤字にもなりかねないので、遠方物件管理のリスクをひしひしと感じております。

 

幸い物件に異常はなし。入居期間が短いだけあってどこにも痛みなどはなく、むしろきちんと掃除してくれてありがたい限りです。

後は頂いた敷金を返還するだけです。わたくしは敷金を不当なリフォーム代に充てるとか、ブラックなことはしない優良大家(?)ですもんで。

 

…が、しかし。物件に行くと毎回出会って挨拶する、向かいのおじいさんと遭遇してから状況が一変しました。

実は前の入居者の関係で、近隣トラブルになっていたそうなのです。

僕も大家としてガチで叱られたので、くやしいから読み物にしときます。笑

戸建物件投資のリスクの一つである「近隣トラブル」について、実際の事例で学べる機会でもあると思うので…読んでください!!

続きを読む

高利回りの物件ってどんな物件?特徴とリスク、対策について

f:id:kyoheing-on-japan69:20170703170848j:plain

投資をするなら、当然ながら利回りは低いより高いほうがいいですよね。

以前に低すぎる表面利回りの物件を購入し、爆死寸前になっている投資家の事例も紹介したように、不動産投資は運用中の出費が多いため、ある程度の利回りを確保しなければ赤字になる危険性があります。

 

しかし、「高利回りの物件をゲットできたぜ!これで稼げる!」というのも、これまた危険な考え方です。

なぜかと言うと、「高利回り物件には、相応の高いリスクがある」からです。

きちんとリスクの内容を把握して、うまくヘッジする策を講じられなければ、高利回りの物件だからと言って全く安心することはできません。

僕も表面利回り25%以上を出せる物件を保有していますが、ちっとも安心はできないですね…。

 

今回は「高利回りの物件って、どんな物件?」ということをお話しようと思います。

特に、高利回り物件に付きもののリスクの一覧と、リスクヘッジの策について詳しくお伝えします。

高利回り物件を探しはじめる前に、必ず読んでおいてください。

続きを読む

投資の本質を学べる「金持ち父さんシリーズ」は不動産投資の必読書だ

f:id:kyoheing-on-japan69:20170525105949j:plain

不動産投資やその他投資へ積極的に手を出そうとしているあなたなら、きっと「金持ち父さん 貧乏父さん」を一度は読んだことがあるでしょう。

 

なぜ世の中には、お金に困っている人があまりにも多いのか?

いい大学を出ていい会社に入り、不自由しない給料を貰っている家庭でも、なぜお金に困っている人が多いのか?

その一方、ごく一部の人が何億ドルものお金を手にし、自由な暮らしを謳歌しているのはなぜなのか?

 

「金持ち父さん 貧乏父さん」は、お金に困る一般人とミリオネアの違いを解説し、「お金持ちになれる本」として世界中でベストセラーとなった書籍です。

著者のロバート=キヨサキ氏による、主に自身が少年時代に受けた「金持ち父さん」と「貧乏父さん」の教育の違いを引き合いに、「お金持ちになるにはどうすれば良いか?」を解説しています。

この本では「お金持ちになるには投資が大事だ」という考えが出てくるので、そのくだりに触発されて、日本でも一気に不動産投資が広がり出した背景もあります。

 

もし、まだあなたが「金持ち父さん 貧乏父さん」を読んでいないのなら、ぜひ読んでみてください。

「お金持ち」にこだわらなくても、あなたの生活をより豊かにできたり、お金の苦労を解消したり、世の中の経済の仕組みを理解できたりするはずです。

 

ですが、今回僕がこの記事でオススメしたいのは、「金持ち父さん 貧乏父さん」以後の続編を含めた「金持ち父さんシリーズ」です。

正直「金持ち父さん 貧乏父さん」はやや具体性に欠けることも多く、一冊を読んだだけだと、「お金持ちになれる考え方」を身に付けるのは難しいです。

しかし、キヨサキ氏による続編が何冊も出ており、その一冊一冊を読んでいくにつれ、より具体的な「お金持ちになれる考え方」を学ぶことができます。

 

ここでは、「金持ち父さん 貧乏父さん」を含めた「金持ち父さんシリーズ」の中でも、特に読んでおくべき5冊について解説します。

あなたが「学びたい」「知っておいたらタメになる」という知識が解説されている本から、優先的に読むための判断材料としてもお使いください。

あと、ついでに「キャッシュフローゲーム」を買うべきか否か?についても僕なりの見解を述べています。ご参考までに。

続きを読む

仲介手数料不要!不動産を直接貸し借り・売買できるサイトまとめ

f:id:kyoheing-on-japan69:20170103141739j:plain

投資用物件を購入・売却したり、借り手を探したり、あるいは自分の住む家を探したり、という時には、仲介業者を通して交渉・契約することが一般的です。

仲介業者は家主・顧客それぞれに対して、不動産取引に関わる専門的な各サービスを提供し、その対価として規定の仲介手数料を得ています。

 

ですが、もし仲介手数料不要で不動産の貸し借りや売買ができたら、やっぱりありがたいですよね。

実は、最近はそれを実現可能にする「直接取引」ができるサイトも多くなってきているのです。

直接取引だと、仲介業者を入れないぶん手間はかかりますが、手数料を抑えることが可能なのでお得です。

僕は物件の賃貸にあたり直接取引と業者依頼の両方を活用していますが、直接の募集情報も問い合わせを多く頂いているので嬉しい限りです。

 

特に、物件の貸し借りであれば直接取引サイトを使うことはオススメです。

意外と物件数も問い合わせ数も多いですし、賃貸借契約ならさほど契約面が難しいということも無いので。

というわけで、今回は不動産の直接取引サイトをいくつか共有します。ぜひ使ってみてくださいね。

続きを読む

日経マネーに掲載されたサラリーマン大家の失敗事例がリアルにヤバい

f:id:kyoheing-on-japan69:20170607152144j:plain

先日ひどいツイートを見つけました。思わず笑ってしまった。

「日経マネー」なんてしっかりした感じの雑誌に、まさかこんな事例が「成功した投資家」として載っているとは…。

投資家も投資家ですが、編集部も編集部です。これ、明らかに損失出してる大失敗事例だろ、と。

 

写真1枚目の事例は「投資額5,400万、うちローン5,250万、不動産収入約18.5万/月、支出約18.3万、表面利回り4.1%」という数字。

写真2枚目の事例は「投資額10,100万、うちローン8,590万、不動産収入約38万/月、支出約34万、表面利回り4.5%」という数字です。

ええ、どちらも絶望的ですね。一刻も早く売却して損切りすべき。

 

今回は「なぜこの投資が損失を出すのか」ということを、教訓のために要因を分析してシェアしたいと思います。

「頑張って不動産投資に手を出したのに、お金が出ていくばかりで絶望…」なんて状態になりたくない初心者のあなたは、ぜひご参考に。

続きを読む

物件の日当たりと風通しは大事!カビが生える住宅はすぐ退去されるぞ

f:id:kyoheing-on-japan69:20170629120014j:plain

一人暮らしで家探しをした経験のある方ならよく分かると思いますが、家の日当たりと風通しってめっちゃ大事ですよね。

僕も日当たり・風通しともに悪い家に住んだことがあるのですが、気分は滅入るし、カビは生えるし、暗いし、もう良いことがありません。

 

それはもちろん賃借人も同じ。すなわち、不動産投資をするに当たっても、物件の日当たりと風通しは注目しておくべきポイントの一つと言えるのです。

事実、日当たりと風通しが悪く、カビが生えてしまうような物件への入居期間は短いです。

明るい陽射しや窓を開けた時の爽快感が、どれだけあなたの投資に影響を与えるか。その効果は大きいでしょう。

 

梅雨時の嫌なタイミングですし、ちょっと事例をあげてお話したいと思います。

続きを読む

不動産投資に不可欠!入居率を左右する「ターゲット設定」のコツ

f:id:kyoheing-on-japan69:20170628171200j:plain

あなたは、不動産投資をするに当たって「ターゲット設定」が大事であることを理解していますか?

ことビジネスにおいては、新商品を開発する際は必ずターゲティングを考え、企画を立てていきますよね。

不動産もそれと同じ。あなたが貸そうとしている物件は、まさしく「人に販売する商品」なのです。

 

ターゲット設定をきちんと考えておくことで、今後あなたが物件を賃貸する際にもより有利に事が運ぶようになります。

入居までの期間を短縮できたり、良い入居者に入ってもらえたり、ポータルサイトの中でも目立てたり…と、良いことが色々あります。

今回はそんな「ターゲット設定」について、具体的な方法をお伝えしようと思います。

ぜひ、あなたの不動産投資活動にもマーケティングの視点を導入してみてください。

続きを読む

悪徳業者にだまされる人の特徴と、だまされないための方法

f:id:kyoheing-on-japan69:20170112205752j:plain

この前、事務所にインターネット回線の営業電話が来ました。

 

「NTTとプロバイダの請求を一括化できて、プロバイダ利用料ぶん安くなって、工事も不要ですし、悪いお話ではありません」

いい営業トークだなと思いました。サラッとお客のメリットをわかりやすく伝えて、その場で「イエス!」と答える人も出そうです。

 

ですが、会社を調べてみたら悪評ばかりで…行政指導も受けた悪質な業者みたいでした。

んで、調べていく中で見つけたYahoo!知恵袋のコメントについて。これが本題です。

光ギガというものに何ヶ月か前に変えたのですが、前はフレッツ光隼で料金が6000円くらいだったのが9800円に上がっていました。元々電話をあまりかけないのでどうなってるのか分かりません。
速度が速くなり、安くなるというので変えたのですが。どういうことか分かる人いませんか。NTTから明細書は来るのですが、内訳が書かれてないので困ってます。

「光ギガ」というのは、今回営業を受けた会社のサービスを指します。

 

この知恵袋の質問を見て、あなたはどう感じますか?

 

今回は「悪徳業者にだまされる人の特徴」について解説し、だまされないために何が必要になるか、ということもお話しようと思います。

正直、不動産業界も悪徳業者が多いです。不動産投資をするなら、この知識は最低限必要なので、必ず読んでおいてください。

続きを読む