不動産投資やその他投資へ積極的に手を出そうとしているあなたなら、きっと「金持ち父さん 貧乏父さん」を一度は読んだことがあるでしょう。
なぜ世の中には、お金に困っている人があまりにも多いのか?
いい大学を出ていい会社に入り、不自由しない給料を貰っている家庭でも、なぜお金に困っている人が多いのか?
その一方、ごく一部の人が何億ドルものお金を手にし、自由な暮らしを謳歌しているのはなぜなのか?
「金持ち父さん 貧乏父さん」は、お金に困る一般人とミリオネアの違いを解説し、「お金持ちになれる本」として世界中でベストセラーとなった書籍です。
著者のロバート=キヨサキ氏による、主に自身が少年時代に受けた「金持ち父さん」と「貧乏父さん」の教育の違いを引き合いに、「お金持ちになるにはどうすれば良いか?」を解説しています。
この本では「お金持ちになるには投資が大事だ」という考えが出てくるので、そのくだりに触発されて、日本でも一気に不動産投資が広がり出した背景もあります。
もし、まだあなたが「金持ち父さん 貧乏父さん」を読んでいないのなら、ぜひ読んでみてください。
「お金持ち」にこだわらなくても、あなたの生活をより豊かにできたり、お金の苦労を解消したり、世の中の経済の仕組みを理解できたりするはずです。
ですが、今回僕がこの記事でオススメしたいのは、「金持ち父さん 貧乏父さん」以後の続編を含めた「金持ち父さんシリーズ」です。
正直「金持ち父さん 貧乏父さん」はやや具体性に欠けることも多く、一冊を読んだだけだと、「お金持ちになれる考え方」を身に付けるのは難しいです。
しかし、キヨサキ氏による続編が何冊も出ており、その一冊一冊を読んでいくにつれ、より具体的な「お金持ちになれる考え方」を学ぶことができます。
ここでは、「金持ち父さん 貧乏父さん」を含めた「金持ち父さんシリーズ」の中でも、特に読んでおくべき5冊について解説します。
あなたが「学びたい」「知っておいたらタメになる」という知識が解説されている本から、優先的に読むための判断材料としてもお使いください。
あと、ついでに「キャッシュフローゲーム」を買うべきか否か?についても僕なりの見解を述べています。ご参考までに。
【もくじ】
- 金持ちになる基礎が学べる「金持ち父さん 貧乏父さん」
- 社畜・公僕を抜け出す方法「金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント」
- 自称投資家の考えを改める「金持ち父さんの投資ガイド 入門編」
- 「金持ちの投資」をする方法を教える「金持ち父さんの投資ガイド 上級編」
- 起業に必要なスキルを学べる「金持ち父さんの起業する前に読む本」
- お金の真実を簡単に学べる「キャッシュフローゲーム」は買わなくていい
金持ちになる基礎が学べる「金持ち父さん 貧乏父さん」
改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (単行本)
- 作者: ロバートキヨサキ,白根美保子
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2013/11/08
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (5件) を見る
この本が「金持ち父さん」シリーズの第一作目であり、世界中でベストセラーを記録した一冊です。
金持ち父さんシリーズでは、キヨサキ氏が子供のころから教育を受けていた、親友の父親である大富豪の「金持ち父さん」と、エリート路線を踏み外してしまった自身の父親「貧乏父さん」の二人の価値観を取り上げています。
それをフックとして、「お金持ちになるための考え方、行動の仕方」を分かりやすく解説していく、というのがシリーズを通しての流れになります。
そしてこの第一作「金持ち父さん 貧乏父さん」では、「多くの人がお金に恵まれないのは、お金に関する教育を受けていないから」とした上で、お金に関する真実の知識を解説しています。
普通、いい大学に通えばいい会社に入れて高い給料を貰えるので、金持ちになるためには「学校の勉強を頑張る」ことが正解だと思いますよね。
しかし、キヨサキ氏はこれを一蹴。本当に金持ちになるためには「お金の教育」を受ける必要がある、と言っています。
お金の教育を受けていなければ、例えたくさんの給料を貰っても、宝くじで大金を手に入れても、そのお金はいずれどこかへ無くなってしまいます。
しかし、お金に関するきちんとした知識を持っていれば、自らたくさんのお金を生み出し、それを維持することができるのです。
「お金に関する知識を身に付けなさい」というのがこの本の主旨です。
具体的な「お金に関する知識」の例や、その学び方についても記載されています。
お金に関する知識の例の一つですが、「資産・負債の正しい意味」については、この書籍の中でも非常に有名な考え方です。
単純に言うと「あなたの財布にお金を入れてくれるものが資産、お金を奪うものが負債」ということです。
あなたがお金をはたいて購入した不動産が、きちんと利益を生み出せれば「資産」と呼べます。しかし、損失を出しているなら、実はそれは「負債」なのです。
会計上はあなたの不動産は「土地・建物」という「資産」ですが、その概念とは異なります。
会計上は資産である持ち家は、収益を生まず固定資産税などの損失しか生まないので、キヨサキ氏の考えでは「負債」となるのです。
この考えを知らなければ、あなたは知らず知らずのうちに支出ばかりが多くなり、いつまでもお金が貯まらない体質になってしまいます。
お金持ちになりたければ、お金を生み出す「資産」を買い、お金を奪う「負債」を減らしていく、ということが必要不可欠なのです。
投資やビジネスを始めて収入を増やしたいと考えている人は、「金持ち父さん 貧乏父さん」は必読です。
これがお金持ちになるための「お金に関する知識」のベースですからね。
社畜・公僕を抜け出す方法「金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント」
改訂版 金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント:経済的自由があなたのものになる (単行本)
- 作者: ロバートキヨサキ,白根美保子
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2013/11/08
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (2件) を見る
「金持ち父さん」シリーズの2作目。こちらは「収入の4つのタイプ=キャッシュフロー・クワドラント」を解説したものです。
お金持ちになりたい人はもちろん、サラリーマンや公務員として働くことに嫌気が差している人は必ず読みましょう。
この本では、「あなたが収入を得るための働き方」を4タイプに分類し、それぞれのタイプを解説しながら、お金持ちになる方法をより詳しく説明しています。
その4タイプ(キャッシュフロー・クワドラント)は、E・S・B・Iの4つに分かれます。
Eは従業員(Employee)、Sは自営業者(Self-Employee)、Bはビジネスオーナー(Business Owner)、Iは投資家(Investor)を指します。
図にすると以下のようになります。
このように、4つのタイプ(クワドラント)はEとS、BとIで分かれています。
なぜかと言うと、EとSは自らの労働に対する収入を得る働き方で、BとIは自らの権利によって収入を得る働き方だからです。
EとSでは働けば働くほど収入が増える可能性がありますが、逆に働かなければ収入は得られません。
一方、BとIは自らが労働せずとも収入が得られる働き方であり、収入と労働時間が反比例する可能性があることや、収入に上限がないことも指摘しています。
各クワドラントがどういう人なのか、もっと分かりやすくするために例を挙げてみましょう。
E:会社の従業員、市役所の職員、コンビニのバイト、野原ひろし
S:フリーランサー、個人事業主、町工場の社長、ウシジマ
B:創業役員、フランチャイズオーナー、印税貰う人⇒村上春樹、福山雅治
I:大株主、ファンド創設者、機関投資家、ウォーレン=バフェット
僕も含めて世の中の大半の人はEクワドラントに属しており、労働を対価として毎月の給料を頂いています。
一方で、労働の代わりに自分が取得した権利がお金を稼いでくれるBクワドラント、投資でお金を殖やすIクワドラントの人々がお金持ちになっているのです。
もっと言えば、4つのクワドラントは一人が同時に複数に属することも可能なので、BとIクワドラント両方に属する人が真のお金持ちと言えます。
この本は、こうした「キャッシュフロー・クワドラント」の考えを述べつつ、あなたがお金持ちになるのに必要な「B・Iクワドラントへの移動」をどう実現すれば良いのか?ということを解説してくれます。
1作目で少しモヤっとした部分が、この「金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント」で解決される形となっているので、2冊合わせて必ず読むべきだと思います。
注:この1~2作目を引き合いに、マルチ商法(ネットワークビジネス)に勧誘してくる事例も多いです(僕もされました)。
僕はマルチ商法が一概に悪いものだとは思いませんが、リスクが高いビジネスなので、やる覚悟がない方は勧誘には気を付けた方が良いです。
自称投資家の考えを改める「金持ち父さんの投資ガイド 入門編」
改訂版 金持ち父さんの投資ガイド 入門編: 投資力をつける16のレッスン (単行本)
- 作者: ロバート・キヨサキ,林康史(協力),今尾金久(協力),白根美保子
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2014/03/24
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
不動産投資など、あなたが本格的に投資をしようと考えている場合は、この本も読むべきです。
上述の「金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント」で「最終的に到達すべきクワドラント」として挙げられたIクワドラント=投資家 について、より詳しく解説がなされています。
実は、多くの人が行っている株の売買やFXトレード、不動産投資といったものは、Iクワドラントで行う投資とは全く異なるものだ、とキヨサキ氏は指摘します。
そうした投資は「一般人がする外側の投資」であり、大きなリターンが得られるものでは決してない。
Iクワドラントで行われるのは「一般人には扱えない内側の投資」で、この内側の投資こそが大きなお金を生み出す、と述べています。
そして、その「内側の投資」ができる立場になるためには果たしてどうすれば良いか?ということを、分かりやすく解説しているのです。
なお、この「金持ち父さんの投資ガイド 入門編」は、「金持ちにはなりたいけど、自分なんかじゃ無理だよな…」と思っている人こそ読んでほしい、とキヨサキ氏は言います。
なぜかと言うと、キヨサキ氏も裕福でない家庭に生まれ育ち、0の状態からB・Iクワドラントで大金を稼ぐ大富豪になったからです。
この本では、キヨサキ氏の0からの成功のいきさつについても詳しくストーリー立てされており、「誰でも努力次第で金持ちになれる」という自信を付けてくれます。
「お金を生み出すのに、お金は必要ない」のです。
「金持ちの投資」をする方法を教える「金持ち父さんの投資ガイド 上級編」
改訂版 金持ち父さんの投資ガイド 上級編: 起業家精神から富が生まれる (単行本)
- 作者: ロバート・キヨサキ,林康史(協力),今尾金久(協力),白根美保子
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2014/03/24
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
上記「金持ち父さんの投資ガイド 入門編」の続編です。
本気でお金持ちになるには相応の時間を勉強に費やし、リスクを取る覚悟が無ければならないが、それでもお金持ちを目指したい、という人のための本です。
なお、ここで言う「お金持ち」とは、年収2,000万円・資産1億円という適格投資家のレベルを超えた大金持ちのレベルを指します。
日本で言うと孫正義氏とか、柳井正氏のように偉大な富を作る方法論が解説されています。
お金持ちになるのに欠かせない、Iクワドラントとしての「内側の投資」ができる立場になるためには、「自らのビジネスを作ること」が大事だと前作で述べられました。
それを受け、今作では「ビジネスの作り方」「アイディアをお金に変える方法」「投資家に必要な10のコントロール能力」といったポイントを解説しています。
普通のお金持ちを目指すのもいいけど、どうせなら「大富豪」を目指そう…と考えているあなたには一読の価値ありです。
起業に必要なスキルを学べる「金持ち父さんの起業する前に読む本」
改訂版 金持ち父さんの起業する前に読む本: ビッグビジネスで成功するための10のレッスン (単行本)
- 作者: ロバートキヨサキ,Robert T. Kiyosaki,白根美保子
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2015/08/06
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
「金持ちの投資=内側の投資」をするのに欠かせない要素である、自身のビジネスを作り出すという行為。
その起業という内容について、より詳しく掘り下げているのが本書です。
起業して金持ちになりたいと考えるあなたには、起業に必要なスキル、組織の作り方、マインドといった内容が学べるので、「起業のための勉強」の入りに最適です。
起業家と従業員は何が違うのか?それぞれ持つマインド、求められるマインドは?
起業家を目指す人が最初に身に付けるべき能力、その他必要な能力は何か?
自身のビジネスをスタートして、成長させていくにはどういったプロセスが必要か?
などなど、これから起業家になる人に向けて欠かせない考え方をたくさん盛り込んであります。
キヨサキ氏の創業ストーリー&会社が倒産した失敗談も見所ですよ。
お金の真実を簡単に学べる「キャッシュフローゲーム」は買わなくていい
最後に、「金持ち父さん 貧乏父さん」の中でキヨサキ氏が進めていたボードゲーム「キャッシュフローゲーム」は買わなくていいと思います。
これは「ゲームで楽しく簡単にお金の知識が学べる」という優れものですが、いかんせん値段が高すぎます…。
僕としては、1万円以上出してキャッシュフローゲームを買わなくても、キヨサキ氏の本を読んでいればきちんと知識は身に付くので、特に必要性は感じません。
このボードゲームは、あくまでキヨサキ氏が「より多くの人々に、分かりやすく効率的にお金の教育をする」ための手段として作られたものです。
なので、あなた一人がお金に関する知識を身に付ける場合であれば、別になくても支障はないと思います。
とはいえ、一回やってみると確かに分かりやすく、勉強になる部分も多いです。
そこで僕がオススメしたいのは「キャッシュフローゲーム会に参加する」ことです。
東京や大阪などの大都市であれば、検索すれば必ずどこかの街で開催されているはずです。
一回1,000円くらいで、ゲームのルールやお金の教養に関する解説を受けながら進められるので、こうした機会を利用するのが一番良いでしょう。
ただし、キャッシュフローゲーム会はマルチ商法集団が主催している場合も多いので、勧誘を受けたくない(マルチ商法をする気はない)場合は注意してくださいね。
逆に、マルチ商法をやろうと考えていて、いい仲間がいそうなグループを探している場合は、積極的に飛び込んでみても良いかと思います。
…僕はやりませんが。人見知りなので明らかに向いてないし。。。
とにかく、不動産投資で収入を上げたい人、社畜を脱したい人、お金持ちになりたい人は、ロバート=キヨサキ氏の著書は積極的に読んでおくことをオススメします。
不動産投資も闇雲にやるのではなく、きちんと目的・目標を持って挑むことで、張りも出るし適切なリスクテイクが可能になってきますからね。
【次はこの記事もオススメ】