こんにちは、すずきです。
よく「そんなん常識だろ!」とか「常識をわきまえろ!」とか言う人いるじゃないですか。
僕は「それはお前の常識だろ」と返したくなります。
人によって常識なんて違うわけで、世の中に絶対の常識なんてものもないし、常識が正しいというわけでもない。
いや、むしろ成功者は皆常識をブチ破っているので、真実は「常識に囚われると危ない」んですよね。
常識を押し付けるなんてクソくらえ。今回はそういうボヤキです。
なぜ人によって常識は違うか
常識って「その人が考える、世間一般に当たり前の知識・価値観」なんですよ。
「その人が考える」とあえて言ったのにはきちんと意味があって、結局常識なんて、どれだけ世の中のたくさんの人が思っていること(「空は青い」とか)だろうが、主観に過ぎないんですよ。
ちょっとあなたに質問をしてみます。僕が考える「常識的な質問」です。
・磁石のS極の反対は?
・漫画「ONE PIECE」の主人公の名前は?
・日本で一番多い苗字は?
・イギリス、ドイツ、フランス。ユーロを使っていない国は?
・米ドル円が100円から110円になった。これは円高?円安?
・「はい」と「いいえ」、それぞれどの方向に首を振る?
あなたはほとんど質問に正解できたと思います。そりゃそうです。だって常識的な問題ですもん。
でも、例えばこれを途上国の貧しくて教育も受けられない人に質問したら?
・磁石のS極の反対は?⇒磁石って何?
・漫画「ONE PIECE」の主人公の名前は?⇒ワン…ピイス?
・日本で一番多い苗字は?⇒日本って国は聞いたことあるけどね
・イギリス、ドイツ、フランス。ユーロを使っていない国は?⇒知らん
・米ドル円が100円から110円になった。これは円高?円安?⇒知らん
・「はい」と「いいえ」、それぞれどの方向に首を振る?⇒「はい」は横、「いいえ」は縦だろ。常識じゃん(※)
※ブルガリアなどいくつかの国がそうです
と、こんな感じになるわけです。彼らはそもそも日本人じゃないので日本の知識がないし、教育を受けられていないのでユーロについての知識もありません。
そんな人らに僕が考える「常識的な質問」を投げかけたって、そんなん彼らにとっちゃ常識でも何でもないわけです。
これは極論なのかもしれませんが、「人によって常識は違う」というのはそういうことです。
人それぞれ育ってきた環境も学んできたことも違うし、それによって価値観も違うんだから、自分の常識を他の人に押し付けたって噛み合わないので意味がないわけです。
じゃあ、どうすればいいのか
よく「仕事ができるサラリーマンのおっさん」とかにいるイメージですが、自分にすごく自信を持っていて、「俺の言ってることが正しい、俺の言うこと聞いてりゃ間違いねえ!」なんて思ってる人、いますよね。
仕事でそういう感じで周りを引っ張って実際に成果も出すのなら格好良いですが、プライベートでそんな考えで人と付き合っていたら、面倒くさがられて終わるだけです。
自分の考える「常識」が正しかろうが間違っていようが、他人にとってはどうでもいい事で、自分の常識は自分の中で完結させて、自分の価値観として生きてりゃいいだけなんですよ。
要は「自分らしく生きれば良い」という考えを、自他ともに持とうよという話です。
今の世の中は価値観がすごく多様化しています。趣味も人それぞれだし、選ぶキャリアもそれぞれ。
もう「良い大学を出て良い会社に入って引退する」なんてのは成功パターンでは無くなって、世界的企業に勤めた人がアッサリ辞めて清貧生活を送ることだって珍しくなくなりました(日本トップクラスの大学出て田舎でヒッピーライクな暮らししてる彼とか)。
昔の団塊世代・団塊ジュニア世代の古い価値観はもう今の若者には通用しないので、言わばここで「おっさんと若者の常識は決定的に違う」と言うこともできます。
そんな状況なので、おっさんも若者も、それぞれの常識が全く違うことを認識して、お互いが常識を押し付けずに認め合う、あるいはスルーし合って、自分の常識で人生を生きりゃいいと思うんですよね。
もちろん、それはおっさん同士でも若者同士でも一緒です。常識に価値なんて無くて、しかも人によってそれぞれ認識が違うのだから、押し付ける意味なんて全くない。
どうせやるなら気合入れて洗脳くらいしなさいよ、って話です。僕にはやめてね。
以上、友人のツイートをふと見て、たまーに僕が思うことを書きました。
最後に、僕がよく心の中で歌っている大好きな曲の一節を引用して終わります(なんか中二病っぽいなコレ)。
「誰が何言ったって気にすんな 心なんて一生不安さ」
生活 / Syrup16g
- アーティスト: Syrup16g,五十嵐隆
- 出版社/メーカー: UK.PROJECT
- 発売日: 2006/08/23
- メディア: CD
- 購入: 2人 クリック: 94回
- この商品を含むブログ (176件) を見る
じゃあの。
【次はこの記事もオススメ】
⇒テレビやニュース番組を観るというのも、僕的にはムダな行為で、「常識」に洗脳されている行動じゃないか…と思ってしまいます。