オワコン

終わりなきコンテンツ

カテゴリー

新聞とニュースは時間のムダ!情報収集を超効率化するアプリ5つ

f:id:kyoheing-on-japan69:20161104150930j:plain

こんにちは、すずきです。

 

今回は、仕事や趣味のため日々情報収集に時間を使っているあなたにオススメのアプリを紹介します。

情報収集の効率を上げ、より少ない時間でより多くの有益な情報を手に入れられるナイスなツール達ですよ。

忙しいビジネスマンは必見ですし、「お気に入りのサイトの更新を簡単に確かめたい」というあなたにも良い情報ですぜ。

 

【もくじ】

 

自動で最適なニュース記事を表示してくれる「ニュースアプリ」

もしあなたが、毎朝テレビでニュースを観てから出勤するとしたら、その時間はあまり有益なものではないと思ってください。

なぜなら、本来あなたに必要な情報は、TVニュースにはほぼ無いはずだからです。

殺人事件やら、揚げ足取りの国会答弁やら、芸能ゴシップやらの報道を観たところで、あなたに何のメリットがあるか分からないでしょ?

 

だったらその分の時間を、スマホでニュースアプリを確認する時間に変えましょう。

そうすれば、あなたに必要な情報がはるかに多く手に入りますよ。

 

ニュースアプリは優れもので、あなたがアプリ内でニュース記事を読めば読むほど、その傾向を学習して最適なニュース記事を上位表示してくれる機能があります。

もしあなたが銀行員で、金融関係のニュースを多く読む人であれば、自然と金融関係の最新ニュースが優先的に配信されるようになります。

野球の最新情報が気になる人は野球、地方創生の情報を集めている人はローカル情報などがすぐに見られるようになります。

 

ニュースアプリの大御所は、GunosySmartNewsです。

お好みの方を使ってみると良いと思いますよ。

 

グノシー 無料で読めるニュースまとめ

SmartNews

 

オススメ記事の精度が超高い「Google Now」

Android端末を使っている場合、「Google Now」も良い情報源になります。

僕の携帯だと、真ん中のホームボタンを押しながら上にスライドすると「Googleアプリ」が起動します。

そこに、あなたが今までブラウザで検索・閲覧した情報をもとに、いくつかオススメ記事が表示されるのが「Google Now」です。

ネット検索を牛耳るGoogleのシステムだけあって、欲しい情報が出てくる精度は非常に高いです。

 

ちなみに、僕が今確認したところ、上位表示されていた記事はこんな感じ。どれもこれも「読みたい!」と思う記事ばかりが表示されています。

・「ベンツCLAクラスのスペックや評価を紹介」⇒ベンツAクラスが欲しいなと思っていて、情報を集めていたからですな。

・「物件購入時に重要な値引き交渉の極意」⇒最近不動産投資の勉強をしているので。

・「みんなが嫌う自演リンクのSEO効果まとめ」⇒SEO(検索エンジンでページを上位表示させる技術)の勉強は日々欠かしません。

・「超クソゲー・バトルゲーム大全」⇒この間クソゲー大百科的なサイト見て楽しんでました。笑 摩訶摩訶をちょっとやってみたい。

・「古民家をリノベーションする暮らし」⇒尾鷲の協力隊になってから、古民家やDIYに関心を持って色々調べてます。

 

Androidを使っているあなたも、ぜひ一度Googleアプリでオススメ記事を確認することを推奨します。

かなり使い勝手良いですよ、コレ。しかも「なぜオススメしているか」も分かります。

 

複数のブログやサイトの記事が一覧で読める「RSSリーダー」

RSSリーダーとは、お気に入りのブログやサイトの記事情報を取得し、一覧形式で記事を読める優れものです。

ふつう、普段よく見るサイトはブックマークに追加して、たまにアクセスして最新記事があれば読む、という感じになります。

でも、それって非効率じゃないですか?そこで活躍するのが、このRSSリーダーなのです。

 

あまりイメージが湧かないと思うので、以下スクリーンショット。

f:id:kyoheing-on-japan69:20170331173342p:plain

こんな感じで、僕が普段好きで良く訪れるサイトやブログの記事が一覧表示されています。

で、この記事のタイトルをクリックすると、そのまま文章を読んだり、その記事URLに飛んだりできるわけ。

僕が使用しているのは「feedly」という定番RSSリーダーですが、これのおかげでネットサーフィンをする必要もあまりなくなりました。

これがあれば、一日に何記事も更新するイケダハヤト氏のブログでも簡単にチェックできるので楽ちんです。

feedlyは英語のみで日本語に対応していないのがネックですが、日本語対応で評判の良い「Inoreader」などもあるので、試してみてはどうでしょう。

 

サイトの更新情報を入手できる「サイトアラート」

RSSリーダーは「RSS」を導入しているサイトでないと登録できないのがネックです(基本的に、記事形式でアップするサイトしか登録できません)。

そんなリーダーに登録できないサイトの更新情報をチェックできるのが「サイトアラート」というツールです。

 

サイトアラートはアプリではなく、Web上で稼働するツール。

なのでインストールの必要が無く、スマホの容量を圧迫することはありません。

使い方は簡単で、サイトアラートの上記サイトから利用登録をして、更新情報を入手したいサイトの情報を入力するだけ。

後は、そのサイトが更新されたかどうかをサイトアラート側が定時(設定可)にチェックし、更新があればメールで通知をしてくれます。

「セールなど素早く最新情報をゲットしたい。でも、パソコンの前にかじりつけない」というあなたにオススメです。

 

有識者のコメントから深い情報収集ができる「NewsPicks」

最後はちょっとオススメの趣が変わりますが、ビジネスニュースSNS「NewsPicks」はビジネスマン必見です。

NewsPicksはビジネス分野のニュース記事や、オリジナルのビジネス記事を公開しているサイト。

しかし面白いのは、ニュースを媒体にSNSとして機能しており、有識者によるニュース記事へのコメントが閲覧できるところです。

普通にホリエモンとかの大物が、記事に関して「俺はこう思う」というコメントを投稿しているんですよ。

 

なぜ有識者のコメントが見られるのがオススメ要因になるかと言うと、「そのニュースに対する様々な意見・見方を吸収できる」からです。

 

テレビや新聞では、たまに「偏向報道」って言葉を聞くと思います。

「某局は与党寄りだから野党を叩く方向で報道する」とか、「やたら韓流モノや韓国ワッショイ報道が多くて、竹島問題の報道は流れない」とかね。

それはマスコミ側が、自分達(あるいはマスコミの上に蠢く存在)の都合の良いように情報を解釈してもらえるように、事実の伝え方を編集しているということです。

で、結局その情報だけでは、その報道の真実は分からないわけです。

そして事実を調べることなく、自分が見たその報道だけを鵜呑みにしてしまう人も非常に多いわけで、これが「間違った世論」を生む原因になっています。

 

でも、そこに他人の意見…特に、実際に自分がその分野で勉強・実践して成果を上げている有識者の意見が介在するとしたら?

ズバリ、偏向報道という事もすぐ分かるし、その報道の欠陥や本当に我々が理解すべき問題点なども明るみになりやすいわけです。

自らビジネスを実践したことのない評論家が述べた意見に対して、実践で鍛えた大物経営者が「こいつデタラメ言ってやがる」と一刀両断しているのは非常に面白いです。

もちろん、批判コメントをする有識者は「なぜダメか」「こうすべきだ」という対案も示してくれている例が多いので、これが勉強になるんですよね。

 

なので、NewsPicksはビジネスに関する情報を効率的に収集できるのに加えて、「貴重な有識者の意見に学べる」「偏向報道に騙されなくなる」というメリットがあるのです。

効率的な情報収集に必要なのは、大量の記事をスピーディに確認できることだけではなく、どれだけ自分が学んで成長できるか、どれだけ正確な情報を入手できるか、という点もかかってきます。

情報収集を成果に繋げたいビジネスマンのあなたは、ぜひNewsPicksで情報収集をするべきだと思いますぜ。

 

 

じゃあの。

 

 

●「マスコミの闇」を知りたいあなたは、この本を読むべし。

 

【次はこの記事がオススメ】

優柔不断は損!即断即決が大事な理由がよく分かる記事

情弱だけが観る「ニュース番組」に観る価値なんて無いぞ。

はあちゅう氏の電通の先輩が言う「偏差値40の人向けPR」を解説。

ネット上の広告に、あなたが最近見たサイトの物ばかり出てくる原因