オワコン

終わりなきコンテンツ

カテゴリー

PCとスマホ間でデータを移す便利な方法まとめ

f:id:kyoheing-on-japan69:20200505144546j:plain

コンビニで書類データをプリントアウトしたい時とか、PCに入っている音楽などのメディアファイルをスマホに保存したい時、また逆にスマホで撮った写真や動画をPCに移動させたい時ってありますよね?

そんな時のPC/スマホ間のファイル移動には、いくつかの方法があります。もし普段のやり方に面倒を感じているのであれば、従来とは違う方法を試してみるのも良いかもしれません。

ということで、代表的な手段+僕がやっているユニークな手段を挙げておきます。頻繁にデータ移行をする方や、ふだん不便を感じている方などぜひご参考にどうぞ。

Dropboxなどのオンラインストレージを使う

DropboxOnedriveといったオンラインストレージ(クラウドストレージ)アプリは非常に便利です。特にPCではローカルフォルダと同様に扱えるため、デスクトップからすぐ開け、ドラッグ&ドロップやコピー&ペーストでファイルの移動や削除ができるのはとても効率が良いものです。

PCとスマホにそれぞれアプリをインストールするか、もしくはブラウザからアクセスしてファイルをアップロード・ダウンロードする形となります。ブラウザは使い勝手が少々よろしくないのでアプリインストール推奨です。

日常的にPCを使っている人には最適な選択肢だと思います。どちらも非常に使いやすいだけでなく、クラウドなので端末に依存せず、PCやスマホを機種変更した時でも簡単にファイルを取り出すことが可能です。有料プランで容量を増やせば丸々バックアップを取ることもできます。

Gmailなどのクラウドメーラーの下書きを使う

隠れた便利なファイル共有手段、それがGmailやiCloudメールの下書き機能を使うというものです。やり方は簡単で、新規メールを作成し、移したいファイルを添付。それを下書き保存したら、移行先のデバイスで下書きフォルダにアクセスして添付ファイルをダウンロードする、という形です。

実はこれらのクラウドメーラーでは、添付ファイルやメールのデータがGoogleドライブやiCloudのストレージ内に保管されるのです。そのため、それらのストレージにアクセスする形でもファイル移行を行うことが可能です。

しかし、メールで下書きを作成するのみでファイル共有ができることから、数個のファイルのみを移すだけであれば、メーラーを利用する方が利便性は高いでしょう。

SDカードなど外部メモリを使う

昔からのデータ移行の定番といえば、SDカードなどの外部メモリを使用するものです。PC・スマホ共にカードスロットがあることが利用条件になります。

ただしSDカードには通常サイズとmicroサイズの2種類があるため、両デバイスでサイズが合うようにしなければなりません。基本的にはmicroSDを購入するとSDサイズに変換できるケースが付属するため、microSDを購入するのが一般的です。

またiPhoneなどSDカードスロットが搭載されていないスマホも近年では多くなっているので注意が必要です。その場合は対応するSDカードリーダーを別途購入しなければなりません。クラウドストレージ化の影響ですね…。

SDカードは月額課金のクラウドストレージ(有料プラン)と異なり、買い切り型で価格も安い(256GBで3,000~4,000円程度)ため、PCのバックアップやまとまったデータを保管・移行するには比較的安価で取り扱いやすいストレージだと言えます。

なお、1TBなど大容量の外部ストレージが欲しい場合は、スマホ対応の外付けHDDなども選択肢に入ってきます。これだけの容量があればバックアップと共に、必要なファイルを必要な時にデバイス移行できるというメリットも実現できますね。

データ通信用ケーブルでPCとスマホを接続する

こちらも一般的な手段で昔から行われているものですね。データ通信用のケーブルでPCとスマホを繋ぎ(だいたいUSB)、PC上に表示されたスマホ用のフォルダに移したいデータを保存するという形ですね。

基本的にケーブルはスマホ購入時に付属してくるので、それを利用すればOKです。PCとスマホを直接繋ぐ形なので、双方のストレージ容量の限りで転送量に制限がないという点はメリットです。まあ容量いっぱいまで転送することは無いと思いますが。。。

同時にスマホの充電も可能なので便利ではありますが、画像や音楽、動画といったメディアファイル以外のデータを保存する場合、スマホ側で保存先が分かりにくかったり、アクセスが大変だったりするケースも多いため注意が必要です(どのスマホもファイルマネージャーは使いにくいんですよね…)。

まとめ

PCとスマホ間でデータをやり取りするのであれば、Dropboxなどのオンラインストレージが最も使いやすくスタンダードだと言えるでしょう。特にPC側での操作性は抜群なので、インストール必須なレベルです。

他にも、特定のファイルのみを移行させたければGmailなどの下書き機能を使う、安価に大容量が欲しければ外部ストレージを購入する、もしくは端末の容量に余裕があるのならケーブル接続で転送する、という手段を取るのがおすすめです。

僕は自宅にプリンターが無いので、書類をプリントする際にはもっぱらPCからスマホにDropbox経由でデータを移し、コンビニでプリントするという手段を取っています。

人によっては高頻度にPC/スマホ間のデータ転送を行う必要がある方もいるかと思いますので、その場合はぜひ自分が最も便利な転送手段を調べて試してみて頂ければと思います。

 

じゃあの。