オワコン

終わりなきコンテンツ

カテゴリー

物件の売却交渉時に物件価格を値上げしたら起こったこと

f:id:kyoheing-on-japan69:20170201143755j:plain

僕は今、行政から委託を受けて、空き家の所有者と利用希望者をマッチングするサービス「空き家バンク」の運営をしております。

空き家物件の直接取引を支援する役割なんですが、不動産業者の立ち位置に近いです。まぁ、仲介は行いませんが。

 

で、空き家の直接取引となると、基本的には素人の大家と素人の利用希望者が話し合う形になるので、トラブルもしばしば。

今回はそのトラブルの中でも一つ、「交渉時に売主が価格をいきなり釣り上げた」時のエピソードをお話します。

普通、不動産取引では交渉による値下げはあっても値上げはありません。

トラブルの元になりますよ、ということを申し添えた上で、読み物としてお楽しみください。

 

無償譲渡のボロ物件だったが…

事件が起きた物件は、小さな集落にある古民家でした。

ド田舎の限界集落にあり、築年も古く水回りはほぼ全滅。床が腐って抜けている箇所もあるなど、まるで物件としての価値が無いため「タダで貰って欲しい」という物件でした。

いくら無償と言えども、場所が悪すぎるし、家として使えないし、タダでも引き取り手があるかどうかは疑問です。

 

しかし、そんな物件でも遠方から内覧をしに来て、「興味あるから大家さんと交渉したいです」と言う方はいるんですよね。

(実際、事件から1年経った今では譲渡が成立しました。当件の人ではないですが)

一番最初に大家へ問い合わせた人…これからひと悶着があるのです。

 

大家、まさかの価格引き上げ

無償譲渡の条件で物件を公開しているので、当然ながらその購入希望者もタダで貰い受ける前提で話を持っていきました。

希望者が大家へ話を持っていったところ、「家族とも話して改めて連絡する」との回答。

 

そしてその後、まさかの 

「タダって言ってたけど、やっぱり30万円ね。どうする?」

 

  。 。
 / / ポーン
( Д )

 

もちろん希望者は困惑。

「え…タダって言うから興味あったのに…わざわざ遠くから内覧しに来たのに…ありえないでしょ」

というわけで、即刻破談になりました。そりゃそーだろ。

 

で、希望者の怒りは大家にどれだけぶつけたのかは知りませんが、役所の空き家バンク担当職員になぜか怒りが飛び火しました…。

 

理不尽に叱られる職員、雲隠れする大家

怒り狂った希望者から、担当職員への長きにわたる電話アタック…

 

「こっちはタダって言うから遠くから来たんですよ!!交通費出してください!!」

「ちゃんと大家さんに条件確認したんですか??そっちも責任ありますよ!!」

「大家さんが電話に出ません!!どうなってんですか!!」

 

気持ちは分かるけど、とにかく理不尽に担当を責め立ててきます。

もちろん、役所に落ち度はなくて完全に大家のせいなので、職員はほとほとあきれ顔。

とは言っても、何回も電話が掛かって来るし、ないがしろにする訳にはいかないので、役所から大家に電話することに。

 

「大家さん、いきなり価格釣り上げて先方怒ってますよ。向こうに連絡して、きちんと丸く収めてください」

という形で職員から大家へ連絡し、何とか沈静化に向けて一歩進みました。

 

どうも、大家が急に価格を釣り上げたのは、身内から「欲しいって言ってるんだったら、タダじゃもったいないでしょ。少しでいいから取りなさい」という意見を貰ったからだそうです。

うーん…欲が出たというか、人の気持ちが理解できないというか、そもそも何も考えてないというか…普通、相手は嫌な気持ちになりますわ。

 

そして数日後。

再度、希望者から電話▼

 

「大家さんに連絡取ってくれるって言いましたよね?どーなってんですか?全然連絡来ないですけど!!」

「こっちから連絡しても一切出てくれないし、どーすりゃいいんですか!?」

 

…暗雲が立ち込めます。

 

こりゃまずいかもな、と職員が再度大家に電話をするものの、たしかに何回かけても出ません。

ハイ、雲隠れです。。。

 

教訓:物件の値上げは即動け

結局、最後まで希望者は大家と連絡を取れず、役所は理不尽クレームに振り回されて終わりました。

大家の急な値上げが何よりのトラブルの元でしたね…。個人的には怒り狂った希望者も実際どうかと思いますが。

 

とにかく、この事件に対して得た教訓はこれです▼

「自分の物件を売却する時、売却価格を値上げするなら即座に行うべし」

 

今回のように、購入に向けた交渉を行う時点で価格の引き上げをしたら確実にトラブルになります。

普通の不動産取引であれば仲介業者が入るので、業者が「ダメです」と言ってくれるでしょうが、少なくとも業者の売主に対する印象は悪化するでしょうね。

実際に買付が入ってしまう前に売却価格を上げるよう依頼しておかないと、間に合わなくなってしまいます。

まあ、トラブルや業者の心証を悪くすること覚悟で、買付が来た後にむりやり引き上げてもいいんですけどね…自己責任で。

 

もし、あなたが物件を売却したいと思っていたら、この事件みたいにならないよう、きちんと注意して価格設定・売買交渉をしてくださいね。

僕もこの事件、傍から見てて悲しくなったりイライラしたり辛かったので…。

 

【次はこの記事もオススメ】

戸建物件で遭遇した近隣トラブル…名張の自主管理物件で起こったこと

恐怖!不動産投資の失敗例 「日経マネー」掲載の大家を分析してみた

宅建業者しか買えない「一般の方お断り物件」の秘密とは?