オワコン

終わりなきコンテンツ

カテゴリー

漁村の廃校を宿泊所に改装した施設が、思った以上に学校だった件@紀北町島勝浦

とても面白い空間でした。

こんにちは、すずきです。

f:id:kyoheing-on-japan69:20161003165518j:plain引用:http://miyamabussan.com/keichu.html

三重地方創生コンソーシアムに参加しました

月初めの土日で「三重地方創生コンソーシアム」に参加してきました。

三重県や県内の大学の先生方で開催している、地域おこしの勉強会です。

今回は尾鷲で開催されるとのことで、お世話になっている県の職員さんにお誘い頂き、参加させてもらいました。

 

初日の内容は、尾鷲で数少ない農業集落である三木里町(海水浴場のある所)で、耕作放棄地を利用した新たなまちおこしがスタートする、ということで、現地の視察。

それから、尾鷲や近隣地域において、まちおこしに取り組んでいる各団体の取り組み報告会がありました。

その中には、早田町・梶賀町の地域おこし協力隊の取り組み発表の機会もあり、彼らの積極的な動きが参加者に伝わっていました。

僕も尾鷲の地域おこし協力隊として、彼らのことは見習わなきゃいけませんね。

 

さて、朝から夕方までミッチリ視察と報告会を行ったら、懇親会という名の飲み会です。

パーリーです。

 

今回のコンソーシアムには、尾鷲の人々や県職員はもちろん、県内外の協力隊等々、色々な方々が参加していました。

なので、パーリーも色濃いものになることでしょう。

後で知った話ですが、土曜日(10/1)は「日本酒の日」だそうで、飲みすぎ注意ですね。

 

さて、40人近い大所帯でありますが、報告会場からパーリー会場へと皆で移っていきます。

僕は予定をしっかりと把握しておらず、パーリー会場がどこか忘れていたのですが…

 

 

尾鷲庁舎から車で30分行った、島勝浦という漁村に飛ばされました。

秘境・須賀利町の手前、紀北町島勝浦で宴会

いや、島勝って、場所は知っていましたけど、かなり遠いんですよ。

尾鷲市の飛地である須賀利町の峠の手前にある漁村集落です。

人口は400人ちょっといるようなので、九鬼町と同じくらいの規模でしょうか。

近くには海水浴場もあり、夏には海水浴客もちらほら見られるんでしょうね。

 

さて、そんな島勝の集落で飲み会をば…という所ですが、いくら何でもこの規模の集落では、営業している居酒屋などありません。

それではどこで飲み会をしたかと言うと…今回の宿「けいちゅう」です(僕は泊まらず帰りましたが)。

f:id:kyoheing-on-japan69:20161003165518j:plain

この宿、外見からは全く想像も付かないのですが、実は廃校をリノベーションした宿なんです。

宿って、旅館業法の許可を取るのに、建物を建築基準法とか消防法とかに適合させなければならず、非常に厳しいのですが…

この施設は見事に廃校を簡易宿所に生まれ変わらせ、漁業等のアクティビティを体験できる宿泊施設としてオープンしたものなのです。

 

今晩はそこで宴会です。多目的室で。

f:id:kyoheing-on-japan69:20161003195214j:plain

写真ぶれてますが…どうですか、この学校ぶりは。

大人の家庭科室とでも呼びましょうか。

 

ここでひとしきり宴会を行います。

ケータリングのつまみに寿司、梶賀のあぶり、地酒と地オレンジジュース。

色々な方々との交流が出来てとても楽しい空間でした。

「ドキッ!ゆるキャラだらけの大運動会!ポロリもあるよ」やりたいなぁ…

 

ちなみに、ヤーヤにゃんを初めて見た時、パンツを被ってるとしか思えなかった」と話したら、みんな共感して大笑いでした。

むしろそれをデフォルトにした方が、エッジが立って人気が出るんじゃないだろうか?

 

 

お酒を飲み終えたら、気を付けながら風呂に入りましょう。

f:id:kyoheing-on-japan69:20161003195810j:plain

きれいなお風呂なのですが、実は…

f:id:kyoheing-on-japan69:20161003195838j:plain

校長室でした。

 

 

生徒「校長先生、失礼します」

校長「入りたまえ」

 

ガラッ

 

カポーン…

 

生徒『風呂入ってるーー!!(ガビーン』

 

 

 

―糸冬―